農家の宿 cherieの畑 古民家リノベーション日記

農家の宿 cherieの畑   古民家リノベーション日記

広島県安芸高田市在住。古民家を改装して農家の宿を開こうとしています。

MENU

薪ストーブの炉台をDIYしてみた話

今年もこの季節がやってきました。

f:id:cherie_no_hatake:20201201211037j:plain

薪ストーブの話です。

 

昨冬に大活躍だった薪ストーブ。

炊く日と炊かない日では、家の中の体感温度が変わりました。

 

特に風呂場は薪ストーブを焚いていないとかなり寒かったです。

ストーブから風呂まで距離があるにも関わらず暖かいという事は、すごい威力だったんですね。

 

料理も美味しく出来るし、薪ストーブおすすめです。

過去の薪ストーブ記事はこちらから

 

cherie.hatenablog.jp

 

 

cherie.hatenablog.jp

 

 

そんな薪ストーブの炉台ですが、家主のぶが作る事になりました。

薪ストーブは高額なので、炉台だけでもDIYして少し節約です。

 

どんなものがあるか調べてみると、大体はレンガとタイルでした。

f:id:cherie_no_hatake:20201201205541j:plain


こんな感じの。

 

最初は割と無難な感じにしようという話でした。

しかし、そんな普通な訳がありません。

 

家主のぶが提案してきたのは、ブロック。

塀で使うやつですよね。

いや、コンクリート好きなのでいいんですけど。

 

着々とブロックを積んでいきます。

f:id:cherie_no_hatake:20201201210125j:plain

 

 

 

そして、家の中に塀が出来ました。

 

f:id:cherie_no_hatake:20200213074439j:plain

結構、良い感じです。

 

 

 

上の壁は得意の漆喰です。←やっぱり!

白では面白くないという事で、紺色に塗りました。

f:id:cherie_no_hatake:20200213074704j:plain

 

 

この漆喰が大量に余ったので、襖に塗っていました。

 

襖に漆喰はないでしょう、と思ったら予想以上に良い仕上がり!

 

f:id:cherie_no_hatake:20200510225714j:plain

 

開ける度に割れて剥がれます。

 

 

この後ブロックを白にしたくなり塗りました。

f:id:cherie_no_hatake:20200510225903j:plain

 

 

いい感じです。

 

 

薪ストーブ屋さんも

「ブロック、いけますね。」

と言っていましたが、そうなんです。

 

家の中のブロック、いい感じなのでおすすめします。